最終更新日: 2021.10.07

営業代行の費用(値段)は、営業代行サービスの報酬形態によって大きく異なります。営業代行サービスを選ぶ際は、報酬形態を確認する必要があります。

そこで、本記事では営業代行サービスの費用相場を解説します。

おすすめの営業代行サービスも紹介していますので、営業代行サービスの利用を検討している方は参考にしてください。

営業代行とは

営業代行とは

営業代行とは、営業代行を請け負うプロに自社の営業業務を代行してもらうサービスです。

【営業代行の主なサービス内容】

  • 顧客の分析や営業戦略の立案
  • 商談交渉
  • 営業に関するコンサル

営業代行を利用すると自社の営業業務を効率化できるため、売上の増加を期待できます。

【報酬形態別】営業代行の費用相場

【報酬形態別】営業代行の費用相場

営業代行の報酬形態は、主に以下の3つです。

【営業代行の報酬形態】

  • 成果報酬型
  • 固定報酬型
  • 複合報酬型

成果報酬型の費用相場

成果報酬型とは、アポイントや受注などの一定の成果に対して報酬が支払われる仕組みです。成果報酬型の費用相場は1件につき15,000円から20,000円程です。

成果報酬型の営業代行会社がおすすめなのは、粗利率の高い商材を扱う企業です。成功報酬は高めに設定されている場合が多いため、粗利が多い案件を扱っている企業に向いている報酬体系と言えます。

固定報酬型

固定報酬型とは、案件や仕事量に関わらず固定額が報酬として支払われる仕組みです。固定報酬型の費用相場は、50万円から60万円程度です。

固定報酬型の営業代行がおすすめなのは、すでに顧客や販路を確保していて、新しい商品を中長期的に売り込みたい企業です。固定報酬型は成果報酬型に比べて報酬額が決まっているため、予算が決めやすい点が特徴です。

また、中長期的な営業にも対応できるので、販路を徐々に拡大したいと考えている方にはピッタリの報酬体系でしょう。

複合報酬型

複合報酬型とは、固定報酬型をベースにした成果報酬型の報酬体系です。営業にかかる諸経費は固定報酬、案件に対しては成果報酬が支払われます。

複合報酬型の費用相場は25万円から40万円程度です。成果報酬分の費用は営業代行業者によって大きく異なる傾向にあります。

複合報酬型の営業代行がおすすめなのは、営業の質と成果を担保したい企業です。固定報酬を支払うので中長期的に営業の展望を見通しやすく、高い利益を狙う企業に適しています。

また、「複合報酬型」では固定報酬と成果報酬の割合が業者によって異なる場合もあるので、事前によく確認しておく必要があるでしょう。

営業代行サービス10社の費用比較

営業代行サービス10社の費用比較

おすすめの営業代行サービス10社の費用を紹介します。

以下で、営業代行サービスの報酬形態や費用をまとめました。

会社名サービス名報酬形態費用
株式会社オンリーストーリーチラCEO 要相談 要相談
株式会社soraプロジェクトインサイドセールス代行 固定報酬型 月額48万円~
株式会社ウィルオブ・ワークSeiyaku 固定報酬型・成果報酬型 要相談
株式会社コミットメントホールディングスコミットメントΣ 成果報酬型 要相談
株式会社ambientテレアポ代行 成果報酬型 3コールごと250円
ビー・モーション株式会社営業支援 要相談 要相談
株式会社セレブリックス戦略的営業代行 要相談 要相談
株式会社アイランド・ブレインIB式営業代行 成果報酬型 1件16,500円
アズ株式会社成果報酬型営業代行 成果報酬型・成果報酬型・複合報酬型 要相談
株式会社エグゼクティブエグゼクティブの営業代行 複合報酬型固定報酬型10万円 成功報酬+α

株式会社オンリーストーリーのチラCEO

チラCEO
画像出典:株式会社オンストーリー

「チラ CEO」は、株式会社オンリーストーリーが運営する営業代行サービスです。

【チラCEOの特徴】

  • 登録者の約8割が取締役以上
  • オンライン上で取引が完結
  • 完全審査制で安心の利用環境

決裁者限定の完全審査制の営業代行サービスになります。サービスを利用する約8割が取締役以上です。

そして、すべてのサービスがオンライン上で完結するので、場所に縛られない商談が可能になります。

株式会社soraプロジェクトのインサイドセールス代行

インサイドセールス代行
画像出典:株式会社soraプロジェクト

「インサイドセールス代行」は、株式会社 sora プロジェクトが運営する営業代行サービスです。

【インサイドセールス代行の特徴】

  • 約800万社から厳選した顧客リストが使える
  • 見込み客の発掘とアプローチに力をいれている
  • 平均4.6%の成約率を誇るアポ体制

厳選されたリストや管理されたアポ体制が特徴の営業代行サービスになります。

独自のデータベースから厳選された顧客リストを利用できるので、成約率が高いです。また、見込み客の発掘とアプローチに特に強い点も魅力でしょう。

平均4.6%の成約率を誇る管理されたアポ体制が魅力の営業代行サービスです。

株式会社ウィルオブ・ワークのSeiyaku

Seiyaku
画像出典:株式会社ウィルオブ・ワーク

「Seiyaku」は、株式会社ウィルオブ・ワークが運営する営業代行サービスです。

【Seiyakuの特徴】

  • 全国に拠点をおく営業代行サービスネットワーク
  • 徹底したコンプライアンス重視の管理体制
  • 営業ノウハウを契約企業にも提供

「Seiyaku」は、全国に50以上もの拠点を抱え、全国各地の営業代行に対応しています。

また、定期的な内部監査によって、徹底したコンプライアンス重視の意識が育まれているのです。

さらには、20年の営業で培った営業ノウハウを契約企業にも提供し、社員とスタッフがお互いに切磋琢磨していける魅力があります。

株式会社コミットメントホールディングスのコミットメントΣ

コミットメントΣ
画像出典:株式会社コミットメントホールディングス

「コミットメントΣ」は、株式会社コミットメントホールディングスが運営する営業代行サービスになります。

【コミットメントΣの特徴】

  • コピーライターがテレアポトークの脚本を担当
  • 全国にいる約12,000人の営業マンがサポート
  • NTTコミュニケーションズ代理店全国1位実績

「コミットメントΣ」は、プロのコピーライターがテレアポの脚本を担当する営業代行サービスになります。

また、全国には約12,000人の営業スタッフがいるので、地方在住の方も安心して代行を頼むことが可能です。

株式会社ambientのテレアポ代行

テレアポ代行
画像出典:株式会社ambient

「テレアポ代行」は、株式会社ambientが運営する営業代行サービスです。

【テレアポ代行の特徴】

  • 各業種で実績のある専任の女性オペレーターが担当
  • メガバンクでも導入されている最新のコールシステム
  • 細かい営業報告と柔軟なスケジュール調整

「テレアポ代行」は、経験豊富な女性オペレーターを採用している点や大手銀行で導入されているコールシステムを使用している点が特徴です。

また、詳細な営業報告とスケジュール調整で企業側の利便性に貢献します。

ビー・モーション株式会社の営業支援

営業支援
画像出典:ビー・モーション株式会社

「営業支援」は、株式会社ビー・モーションが運営する営業代行サービスです。

【営業支援の特徴】

  • 30年間蓄積されたノウハウに基づいたトレーニング・管理体制
  • 店舗業務の効率化を後押しするサポート体制
  • BtoBビジネスを支援するプログラム

30年間蓄積された営業ノウハウをもとに契約企業の社員のトレーニングや管理を行います。

また、店舗業務を代行することで、店舗業務を本店業務から切り離し、本店業務の効率化にも貢献可能です。

株式会社セレブリックスの戦略的営業代行

戦略的営業代行
画像出典:株式会社セレブリックス

「戦略的営業代行」は、株式会社セレブリックスが運営する営業代行サービスです。

【戦略的営業代行の特徴】

  • 買わない方法をなくしていく顧客開拓メソッド
  • 幅広い業務を代行
  • 22年間の営業実績から導き出された失敗の少ない営業方法

「戦略的営業代行」は、買わない方法をなくしていく顧客開拓メソッドによって利益向上を目指しています。

また、なぜ成約に至らなかったのかという点について熟慮するので、次回からの営業で成約率が改善できるのです。

株式会社アイランド・ブレインのIB式営業代行

IB式営業代行
画像出典:株式会社アイランド・ブレイン

「IB式営業代行」は、株式会社アイランド・ブレインが運営する営業代行サービスです。

【IB式営業代行の特徴】

  • 月額固定費0円の「完全成果報酬型」
  • 東京都や愛知県などと連携した経験も
  • 1,000人以上の経営者が認めた高いサービスの質

「IB式営業代行」は、固定費0円の完全報酬型の報酬体系が特徴です。

また、2,500社以上の企業との連携や行政との連携の経験も持っている点も魅力でしょう。

アズ株式会社の成果報酬型営業代行

成果報酬型営業代行
画像出典:アズ株式会社

「成果報酬型営業代行」は、アズ株式会社が運営する営業代行サービスです。

【成果報酬型営業代行の特徴】

  • 負担の大きい営業プロセスを代行
  • 固定報酬型・成果報酬型・複合報酬型から選べる
  • 「成果報告」と「営業戦略」の報告がある

報酬を固定報酬型・成果報酬型・複合報酬型からカスタマイズできる点が特徴です。

成果報告の報告が月に1度あり、翌月の営業戦略を提案してもらえる点も魅力でしょう。

株式会社エグゼクティブの営業代行

営業代行
画像出典:株式会社エグゼクティブ

「営業代行」は、株式会社エグゼクティブが運営する営業代行サービスです。

【営業代行の特徴】

  • 幅広く業務を代行
  • 法人向けに特化した営業代行サービス
  • 電話営業だけでなく、デジタル営業にも強み

「営業代行」は、テレアポや商談代行・HP制作など幅広い業務を代行します。

また、電話営業や訪問などの「プッシュ型」の営業だけでなく、デジタル営業などのプル型の営業代行にも対応可能です。

営業代行サービスの選び方

営業代行サービスの選び方

営業代行サービス選びで後悔しないためにも、営業代行サービスを選ぶ際のチェックポイントを確認しましょう。

【営業代行サービスを選ぶ際のチェックポイント】

  • 代行内容

検討している営業代行サービスの代行内容を確認して、自社の求めている代行業務をおこなっているか確認。

  • サービスを受けられる地域

自社の拠点と頼みたい業務を行う地域に対応している営業代行サービスを選ぶ。

  • スタッフの質

スタッフの質が悪ければ、営業業務の効率が悪くなるどころか顧客の信頼を失いかねないため、口コミや実績からスタッフの質を確認

  • 得意分野

自社が代行を依頼したい業務を得意としている営業代行サービスに依頼する

営業代行サービスの費用に関する注意点

営業代行サービスの費用に関する注意点

営業代行サービスを選ぶ際は、費用だけで選ばないようにしましょう。当然ですが、費用が安というだけでは費用対効果が良いというわけではないためです。

営業代行サービスを選ぶ際は、費用よりも以下の指標を重視してください。

【費用対効果を確認できる重要な指標】

  • 顧客創出コスト
  • 商談創出コスト
  • 顧客開拓コスト
  • 顧客一人あたりの生涯利益

まとめ

この記事では、営業代行サービスの「費用」に注目して、おすすめのサービスや選び方について解説しました。

営業代行サービスによって、利用にかかる費用は異なります。また、各営業代行サービスによって代行する業務や得意な業務も異なるのです。

そのため、どの営業代行サービスが自社に合っているかをしっかりと見定めましょう。

ちなみに、オンリーストーリーは完全審査制で決裁者限定のマッチング支援サービス「ONLYSTORY」を提供しています。

これまでに累計20,000件以上のマッチングを成功させています。また、アポイントは全てオンライン上で完結するため、多忙な決裁者の方でも利用しやすいのです。 多忙な決裁者の方で「もっと手軽にアポイントを獲得したい」と考えている方は、導入を検討してみてはいかがでしょうか。

サービスへのお問い合わせはこちら

完全審査制のため、以下のフォームより打ち合わせ日、必要事項をご記入ください

お問い合わせさぁ、良質なビジネスマッチングを今すぐ体験

お電話でのお問い合わせ
03-6821-7872 (平日10:00〜19:00)
よくあるご質問