電話によるアポイント獲得業務をおこなってくれるテレアポ代行サービス。営業担当者が商談に専念できたり、PDCAを効率的に回せたりするメリットがあります。
本記事では、そんなテレアポ代行サービスの料金形態のひとつである成果報酬型について解説します。
また、成果報酬型のテレアポ代行サービスを厳選して10個紹介するため、テレアポ代行の利用を検討している方はぜひ参考にしてください。
おすすめテレアポ代行サービス10選
・SALES ROBOTICS株式会社
400万社を超える企業データベースから自社サービスにふさわしい見込み客を抽出してくれる点が特徴。
・アポハンター
専属の営業担当者が毎月自社に訪問して成果報告と営業戦略の提案をしてくる点が魅力。
・REMOSELL
160万社以上の企業データから無償でターゲットリストを作成してくれる点が魅力。BtoB企業向け。
・完全成果アポインター
300時間以上のトレーニングを積んだスタッフがテレアポ業務をおこなうため、高品質なアポイントの獲得を期待できる。
・株式会社ディグロス
平均30%以上のアポ成約率を誇っており、94.6%以上の企業が利用を継続している。
・コミットメントα
高品質なサービスを提供するために、利用企業を毎月5社に限定している。プロのコピーライターがトークスクリプトを作成する点が魅力。
・IB式営業代行
75,000件以上の実績から、さまざまな業界の基本知識を保有している。代行業務をおこなう人はすべて正社員。
・株式会社ネオキャリア
顧客リストを1つあたり25円で提供してくれる点が魅力。最短10日で架電業務がスタートする。
・株式会社シルバーライニング
本稼働の前に1~2ヶ月のマーケティング期間を設定して、PDCAを回しながらスクリプトの精度を高める点が魅力。
・株式会社セールスジャパン
代行業務をおこなうスタッフは過去に金融機関の主要ポストで活躍経験がある点が特徴。
テレアポ代行サービスとは
テレアポ代行とは、商談のアポイント獲得を代行会社に業務委託するサービスです。
自社の社員のみでテレアポ業務と商談をおこなう場合、会社の規模によっては営業マンが一人でアポイントの獲得から商談までおこないます。テレアポ用のトークスクリプトを作成したり、商談の準備をしたりと多くの業務をこなす必要があり、営業マンにとって大きな負担となるのです。
そんなときテレアポ代行サービスを利用すると、営業マンはテレアポ業務から解放されて、商談に専念できるようになります。テレアポ業務をおこなっていた時間を商談の準備に充てられるため、商談品質の向上を期待できます。さらには、テレアポ代行サービスのスタッフのアポ獲得スキルが自社の営業マンよりも高い場合は、アポ獲得率の向上が期待できます。
なお、テレアポ代行サービスの主な代行内容は以下の通りです。
【テレアポ代行サービスの主な内容】
- 顧客の分析
- 同業他社の分析
- 顧客リストの作成
- トークスクリプトの作成
- テレアポ業務
テレアポ代行サービスの成果報酬型とは
テレアポ代行サービスの成果報酬型とは、獲得に成功したアポイントの件数に応じて報酬額が決定する料金形態です。
アポイントを獲得しなければ報酬は発生しないため、成果が出なかった月の費用負担を抑えられる点が魅力でしょう。しかし、確度の低い顧客のアポイントを獲得した際にも報酬が発生するため、営業効率が悪くなる可能性があります。事前にアポイントの質に関する条件を設定するなどして、アポイントの質を担保できるようにしましょう。
なお、成果報酬型の相場は、アポイント1件あたり10,000円から15,000円程度です。顧客リストを自社で用意すると、さらに報酬額が下がる傾向にあります。
成果報酬型とコール課金型の違い
テレアポ代行サービスの料金形態には、成果報酬型以外にコール課金型といった料金形態があります。コール課金型とは、コール数に応じて報酬額が決定する料金形態です。
コール課金型の相場は、コール1件あたり100円から300円程度となっています。少ないコールでアポイントを獲得できれば、成果報酬型を採用したときよりも費用を抑えられる点が魅力でしょう。しかし、成果が出なくてもコールをすれば報酬が発生するため、成果報酬型よりも割高になる可能性もあります。
料金形態以外でテレアポ代行サービスを選ぶポイント
テレアポ代行サービスを選ぶ際に、料金形態以外で確認すべき点が2つあります。
【料金形態以外でテレアポ代行サービスを選ぶポイント】
テレアポ代行サービスを選ぶうえで料金形態は重要です。しかし、アポイントの獲得にはテレアポ代行サービスの得意分野やアポインターの質が大きく影響するため、料金形態と併せて確認しておきましょう。
実績
テレアポ代行サービスの実績を確認すると、テレアポ代行会社が得意としている分野を把握できます。BtoB企業の実績が多くを占めている場合は、BtoB企業のアポイント獲得に必要な知識が豊富と推測することが可能です。
公式ホームページを確認したり、実際に問い合わせたりして、実績を確認してください。そして、実績から得意なビジネスモデルを把握して、自社のビジネスモデルと一致するテレアポ代行サービスを選びましょう。自社と同じ業者や自社のサービスに近い取引先の実績がある場合は、さらに高い成果を期待できます。
一つのテレアポ代行サービスの実績を見て即決するのではなく、複数のテレアポ代行サービスの実績を比較して検討すると、より自社に適したサービスが見つかるでしょう。
アポインターの質
テレアポ代行会社のアポインターの質は、アポイントの獲得数やアポイントの質に直結します。せっかく費用をかけるのであれば、高い成果を獲得できる優秀なアポインターに委託したいでしょう。
アポインターのやる気が低い場合、高い成果は期待できません。さらには、顧客からするとアポインターは自社の社員と同じであるため、場合によっては自社のイメージを下げることにもつながります。契約前の見積り段階でテレアポ代行サービスの提供会社にヒヤリングをおこなうことをおすすめします。
オンリーストーリーでは決裁者限定マッチングサービス「チラCEO」を提供しています。カスタマーサクセスチームが定例MTGを通じて貴社にマッチする企業の決裁者を直接ご紹介し、アポイント獲得にかかる手間を大幅に削減することが可能です。また、テレアポだけでは知り合えなかった企業との縁を創出できます。
テレアポ代行サービスによるアポイント獲得だけではなく、マッチングのプロに企業を直接紹介してもらうことで効果的に商談の機会を増やしたい方は下記より詳細をご覧ください。
成果報酬型のテレアポ代行サービス10選の比較一覧表
以下の表で、おすすめの成果報酬型テレアポ代行サービスの情報をまとめました。
サービス名/代行会社 | 初期費用 | アポ獲得単価 |
SALES ROBOTICS株式会社 | 要問い合わせ | 要問い合わせ |
アポハンター | 300,000円~ | テストコール時のアポ率で変動 |
REMOSELL | - | 1,100円~1,650円 ※別途、通電単価が発生 |
完全成果アポインター | - | 16,500円~ |
株式会社ディグロス | - | 10,000円~ |
コミットメントα | - | 5,000円~ |
IB式営業代行 | - | 18,150円 |
株式会社ネオキャリア | 要問い合わせ | 要問い合わせ |
株式会社シルバーライニング | - | 11,000円~ |
株式会社セールスジャパン | - | 要問い合わせ |
成果報酬型のテレアポ代行サービス10選
成果報酬型のテレアポ代行サービスを厳選して10個紹介します。
【成果報酬型のテレアポ代行サービス10選】
- SALES ROBOTICS株式会社
- アポハンター
- REMOSELL
- 完全成果アポインター
- 株式会社ディグロス
- コミットメントα
- IB式営業代行
- 株式会社ネオキャリア
- 株式会社シルバーライニング
- 株式会社セールスジャパン
SALES ROBOTICS株式会社
画像出典:SALES ROBOTICS株式会社
SALES ROBOTICS株式会社は、データとロジック・インサイドセールスを駆使して、営業の自動化を実現する代行会社です。
400万社を超える企業データベースを保有しており、自社サービスに適した見込み客を見つけやすい点が魅力です。自社に最適な営業先を抽出してターゲットリストを作成してくれます。
また、戦略設計でターゲットを明確にして、意思決定権を持つ企業のキーマンとなる人に個別にアプローチします。リアルタイムで顧客情報の更新をおこなうため、最適なタイミングで最適なアプローチをすることが可能です。
アポハンター
画像出典:アズ株式会社
「アポハンター」は、アズ株式会社が提供している代行サービスです。
これまで1,800社以上の代行実績があり、新規アポ獲得・既存顧客フォロー・過去顧客の掘り起こしをおこなっています。専属の担当者が毎月成果報告と営業戦略の提案をしてくれる点が特徴です。活動結果の数値をもとにターゲット先の再設定やセールストークの再設定を毎月おこなうため、高い成果を期待できます。
初期費用(税込) | 300,000円(テストコールが不要な場合)1,000,000円(テストコールが必要な場合) |
アポ獲得単価(税込) | テストコール時のアポ率で変動 |
電話番号 | 03-5227-6211 |
公式サイト | https://asz-park.com/ |
REMOSELL
画像出典:株式会社エージェント
「REMOSELL(リモセル)」は、株式会社エージェントが提供するテレアポ代行サービスです。
BtoB企業向けのサービスで、業界初の通話課金型です。通電すると報酬の支払いが発生して、アポントを獲得するとさらにアポ獲得報酬の支払いが発生します。
160万社以上の企業データから無償でターゲットリストを作成してくれる点が魅力で、エリアや業界・業種など細かくセグメントがすることが可能です。テレアポ代行は経験豊富な在宅フリーランスがおこなうため、高いアポ獲得率を期待できます。
完全成果アポインター
画像出典:株式会社完全成果報酬
「完全成果アポインター」は、株式会社完全成果報酬が提供する代行サービスです。
300時間以上のトレーニングを積んだスタッフが代行業務をおこなうため、高品質のアポイントの獲得が期待できます。また、これまで88種類以上の業種業態で成果を出してきた経験から、成果を出すためのプロジェクト設計ノウハウを保有している点も魅力です。心理学と行動科学に基づきトークスクリプトを作成してくれるため、効率的にアポイントを獲得できます。
株式会社ディグロス
画像出典:株式会社ディグロス
株式会社ディグロスは、平均30%以上のアポ成約率を誇るテレアポ代行会社です。
これまで1,000社以上の代行実績があり、高品質のサービスを提供していることから94.6%以上の企業が利用を継続しています。短期間で成果を出す自信があることから、最低契約期間は1ヶ月に設定されている点が魅力でしょう。
なお、初期費用や月額利用料は発生しませんが、成果報酬とは別でレポート費用がかかります。レポート費用は、30,000円と50,000円の選択制です。
コミットメントα
画像出典:株式会社コミットメントホールディングス
「コミットメントα」は、株式会社コミットメントホールディングスが提供しているテレアポ代行サービスです。
高品質のサービスを提供するために、代行業務をおこなう企業を毎月5社に限定している点が特徴です。NTTコミュニケーションズ代理店の中でも全国でNo.1の実績を持つコールセンターが業務をおこなうため、高品質なアポイントの獲得が期待できます。また、これまで300種類以上のトークスクリプトを作成しているコピーライティングのプロがトークスクリプトを作成してくれる点も魅力です。
IB式営業代行
画像出典:株式会社アイランド・ブレイン
「IB式営業代行」は、株式会社アイランド・ブレインが提供しているBtoB専門の代行サービスです。
これまで55業種・2,500社・75,000件以上の実績があり、さまざまな業界の基本知識を保有している点が特徴です。業界に関する説明を1からする必要はなく、過去の経験をもとに効果的なトークスクリプトの作成やターゲットの選定をおこなってくれます。また、スタッフとして動くのはアルバイトではなく、専門業種や得意業種を持っている正社員である点も魅力です。
株式会社ネオキャリア
画像出典:株式会社ネオキャリア
株式会社ネオキャリアは、約20年の営業実績を持つテレアポ代行会社です。
エリアや業種・従業員数などで抽出した高精度の顧客リストを1つあたり25円で提供してくれる点が特徴で、最適な顧客リストがないと悩んでいる企業でも安心して利用できます。また、最短10日で課題をヒアリングして業務をスタートしてくれる点も魅力で、急な依頼でもスピーディに対応してもらえます。
株式会社シルバーライニング
画像出典:株式会社シルバーライニング
株式会社シルバーライニングは、法人専門のコンサルティング型テレアポ代行会社です。
10万件以上の顧客データを保有しており、最適な顧客リストを作成できる点が特徴です。400社以上の代行経験をもとに効果的なスクリプトを作成してくれます。また、本稼働の前に1~2ヶ月のテストマーケティング期間を設けて、PDCAを回しながらスクリプトの精度を高める点も魅力でしょう。
株式会社セールスジャパン
画像出典:株式会社セールスジャパン
株式会社セールスジャパンは、営業経験10年以上の営業マンが多数在籍している代行会社です。
銀行や保険・証券など金融機関の主要ポストで活躍経験のあるプロが代行業務をおこなってくれる点が魅力です。「営業代行の新・総合商社」というコンセプトを掲げており、テレアポ代行の他にもフィールセールス代行やコンサルティング業務をおこなっています。
まとめ
成果報酬型のテレアポ代行サービスを利用すると、成果が出ない月は報酬が発生ないため、リスクを抑えながらサービスを利用できるといったメリットがあります。
テレアポ代行サービスごとに特徴が異なるため、本記事で紹介した選び方を参考にして自社にあったサービスを検討してみてください。
当社オンリーストーリーでは無料で利用できるビジネスマッチングアプリ「ONLYSTORY」を提供しています。経営者と効率的にマッチングできるため、テレアポ代行サービスと併せて利用してみてはいかがでしょうか。